clear art guide

こどもがつくるアートには
いつもはっとさせられます。

迷ったりためらったりすることなく
ただそのときの気持ちのままで。
同じ色も、同じ瞬間も、きっと二度とは訪れません。

その姿は、“今”をまっすぐ生きる証のようにも思えます。
そんな一瞬のきらめきを、かたちとして残せたら。

Maison pam のクリアアートが
いまを、いつまでも大切に思い返せる
きっかけになることを願っています。


by Maison pam

monthly color pick

月別のオススメカラーチャートをつくりました
お色選びのご参考にご活用ください

making movie

FAQ
ジェルネイルやUVライトはどこで購入できますか?

ジェルネイルやUVライトは、Amazonや楽天、100円ショップ(DAISO・Seriaなど)でも手軽にご購入いただけます。

※ Maison pamの見本カラー等は全て100円ショップの商品となります。

ジェルネイルは、経年変化しますか?

ジェルネイルは、時間とともにほんのり色味がやわらいだり、黄みを帯びる場合があります。直射日光や高温多湿を避けて保管していただくと、より美しい状態で長くお楽しみいただけます。

経年変化も月日を重ねた思い出として楽しんでいただけると嬉しいです。

アクリル絵の具を使っても大丈夫ですか?

もちろんご使用いただけます◎

アクリル絵の具をご使用の際は、べったりと塗るよりも透明部分を残しつつ仕上げていただくと、より美しくまとまるかと思います。

文字( 刻印 )の色で悩んでいます。

・色なし(素彫り)
白半透明のような仕上がりで、光の当たり方によって文字の見え方が変わります。どんな色とも相性がよく、アートを引き立ててくれます。

・ゴールド加工:
繊細なヴィンテージゴールドで、淡いヌーディカラーやホロ系ネイルと合わせると特に可愛く仕上がります。上品で洗練されたデザインがお好みの方には特におすすめです。

刻印は「日付」と「お名前」だけのシンプルなデザインにこだわっているため、どちらもどんなカラーにもなじみやすいです。お好みでお選びいただければと思います。

壁に飾るにはどうすればいいですか?

アートボードには吊り下げ用の穴やフックはついていないため、インテリアスタンドに立てかける、壁に粘着フックで固定するなど、お好みの方法で飾っていただけます。